JBODとは?RAIDと何が違うの?

はじめに

今回は、JBODについて、わかりやすく説明していきます。

この記事はこんな方にオススメ!

  • IT系の分野で活躍したいので、IT用語・知識を習得したい
  • 基本情報技術者、応用情報技術者などIT系の資格を取りたい
  • システムエンジニアとして復習がしたい

JBOD(スパニング)とは

JBODはジェービーオーディーだったり、ジェイボドと読んだりします。

Just a Bunch Of Disks(ただのディスクの束)の略で、

複数のハードディスクを連結し、単一の大容量ハードディスクに

見せかける技術です。JBODとはスパニングとも呼ばれます。

次章にRAIDと比較して、詳しく説明していきます。

JBODとRAIDの違い

JBODとRAIDはそもそもシステムに取り入れる技術として、大きく目的が異なります。

※RAIDについては、下の記事で解説してますので読んでみてください。

関連記事

はじめに 今回は、RAIDの種類とその違いについて、わかりやすく説明していきます。 この記事はこんな方にオススメ! IT系の分野で活躍したいので、IT用語・知識を習得したい基本情報技術者、応用情報技術者などIT系の資格を[…]

複数のハードディスクを用いて、1つの仮想的なハードディスクにする

という方法論では、RAIDと共通している部分はありますが、

RAIDはその技術を用い、データの信頼度、データアクセスの

高速化を目的とし、構成されますが、JBODはデータの信頼度を

犠牲にしても容量を確保するという点を目的としています。

また、RAIDと違い、冗長構成とはなっていないため、障害が発生した場合、

データをすべて失うことになります。では、JBODを採択するメリットは

どこにあるのでしょうか。

JBODのメリット

JBODを採択するメリットとしては、容量の異なる複数のハードディスクを

連結して、全ての領域を足し合わせることができ、装置としての利用効率が

高いです。メリットとして挙げるのならば、それぐらいしか・・・

JBODの使用例

容量の異なるハードディスクが4つあったとします。

(ハードディスク1,2,3,4がそれぞれ、4GB,2GB,3GB,3GBととする)

JBOD方式で12GB(4GB+2GB+3GB+3GB)の仮装ハードディスクを

構成した場合、それぞれ1GBのデータA〜Lまでがあったときに、

以下の図のようになります。



まあ、単純に12GBのハードディスクにデータ保存したと言われれば、

それまでですが・・・

おわりに

今回は、JBODについて説明しました。

現在はRAID技術の普及や低価格でハードディスクが

買えるということもあり、あまり使われていない技術ですが、

どこかで耳にしたときに、RAIDとの違いがわかっていると

言えるようにしておきたいですね!

他の記事で様々なIT用語を説明しているので、

他の記事もチェックしてください!

関連記事

はじめに 今回は、RAIDの種類とその違いについて、わかりやすく説明していきます。 この記事はこんな方にオススメ! IT系の分野で活躍したいので、IT用語・知識を習得したい基本情報技術者、応用情報技術者などIT系の資格を[…]