IT企業の役職〜CEO、COO、CIO、CTO、CKO〜

はじめに

近年、IT企業に関わらず、日本の企業は米国型企業における

役職に習って、「社長」、「取締役」等ではなく、

それぞれの役割を明確にした役職を設けるようになりました。

CEO等は既に馴染みのある言葉となってきましたが、

この記事では、どんな役職があるか、それぞれの役職についての

役割について説明していきます。

この記事はこんな方にオススメ!

  • IT系の分野で活躍したいので、IT用語・知識を習得したい
  • 基本情報技術者、応用情報技術者試験などの資格を取りたい
  • 情報システム部門や社内SEとしてIT企業のトレンドをおさえたい

IT企業における代表的な役職

それでは、早速どんな役職があるか役割を含めて、説明していきます。

この記事ではIT企業に焦点を当てて説明します。

CEO

CEOとはChief Executive Officerの略で

最高経営責任者といいます。企業戦略の策定や経営方針の

決定など、企業経営における最終意思決定の責任を負います。

執行役員制を導入している企業において、

執行役員の代表格をこう呼びます。

COO

COOとはChief Operating Officerの略で

最高執行責任者といいます。CEOが掲げた会社の

戦略、方針を実現するためにミッションを推進していく役割を負います。

実質的に会社事業における活動のリーダーです。

CIO

CIOとはChief Information Officerの略で

最高情報責任者といいます。企業内のIT戦略を立案したり

実際に実行したりする際の責任者としての役割を負います。

日本ではまだCIOはポピュラーな役職ではありませんが、

近年、DX推進等、IT技術の必要性が高まる中で、

存在感が出てきている役職といえるでしょう。

CTO

CTOとはChief Technology Officerの略で

最高技術責任者といいます。開発の最高責任者になるため、

国内では主に技術部長や開発部長といった役職にあたり、

技術的な方向性、研究開発を監督する役割を負います。

技術の高さが企業活動の中枢・中核となる企業では、

CTOをおき、将来にわたっての技術ロードマップを

明確にする必要があります。

CKO

CKOとはChief Knowledge Officerの略で、

最高知識責任者といいます。重要な情報や知識・ノウハウを

経営に取り入れ組織内で蓄積、共有、活用をすすめる役割を負います。

IT企業における代表的な役職まとめ

上記で説明してきた役職を表にまとめます。

役職正式名称和名称役割
CEOChief Executive Officer最高経営責任者企業経営における最高意志決定
COOChief Operating Officer最高執行責任者企業戦略、方針を実現するためにミッションを推進
CIOChief Information Officer最高情報責任者IT戦略を立案したり、ITに関する業務全般を担う
CTOChief Technology Officer最高技術責任者技術的な方向性、研究開発を監督
CKOChief Knowledge Officer最高知識責任者知識・ノウハウを活用し、ナレッジ経営戦略を立案、遂行

おわりに

今回は、I T企業における代表的な役職について、

説明しました。

他にもCFO(Chief Financial Officer:最高財務責任者)

などの役職も存在しますが、本記事では、「IT企業における」

という観点での役職を紹介しました。

企業のあり方に変革が出てきている昨今、今回紹介した

役職を耳にする機会も多くなることと思います。

他の記事で様々なIT用語を説明しているので、

他の記事もチェックしてください!